長崎県板金工業組合

TEL095-801-3015

FAX095-801-3025

  • 組合概要
  • 組合員ならではの技術とサービス
  • あなたの街の板金屋さん
  • 責任施工保証制度
  • 登録基幹技能者
  • 全板連グループ

TOP > 新着情報一覧 > 詳細

新着情報詳細

令和5年度『第2回役員会』及び顧問県議団との懇談会開催

2023.06.23

 令和5年6月21日(水)ホテルニュー長崎(長崎市)に於いて、「県板役員会」を開催致しました。まず15時より三役会(6名出席)開き、その後16時より相談役、理事11名・監事2名・青年部長、事務局、計16名(欠席者0名)で役員会を開催しました。

【議 題】

  ・全板連・日板協通常総会及び九板総会報告の件

  ・令和5年度全技連マイスター申請の件

  ・県板顧問県議団との懇談会件

  ・専門工事業者安全パトロール実施の件

  ・令和5年度技能検定及び講習会の件

    技能検定実技試験:1級8/17(水) 2級8/18(木) 3級7/27(木) 

    技能実技講習会:7/9(日) 場所:いずれも長与技能・技術センター

  ・ものづくり教室の件(青年部担当)

    ものづくり体験教室:7/6(木)北諫早中

    技能のひろば:11月未定(日)長与技能・技術センター

  ・8月3日建築板金の日件

  ・県板秋のレクリエーション(長崎くんち観覧)の件 ※チラシ添付

  ・その他報告

     ・青年部報告 ・CCUS取組みの件 ・保証書発行の件 ・今後のスケジュール

 以上について協議致しました。

 役員会終了後、あんしん財団の方より着任あいさつと商品説明がありました。

 その後17時半より、黒田専務理事の進行により4月の県議会議員選挙において見事当選されました組合顧問の中山功議員、外間雅広議員、千住良浩議員の3名との懇談会を開きました。その中で、組合員の課題について要望を出したところ、今後実現に向けて活動していく事を確約して頂きました。

 そして、18時より石本相談役の乾杯により「懇親会」が始まり、会の途中で4月の長崎市議会議員選挙で見事当選されました長崎支部相談役の山下巌記議員にあいさつを頂き、会話が弾む中最後は石本副理事長の音頭で盛会裏に終了しました。

  • 添付ファイル:長崎くんちチラシ(.pdf)
  • 中山議員あいさつ

    中山議員あいさつ

  • 外間議員あいさつ

    外間議員あいさつ

  • 千住議員あいさつ

    千住議員あいさつ

長崎県板金工業組合

長崎県西彼杵郡時津町
久留里郷字新開1439-36
TEL.095-801-3015
FAX.095-801-3025

組合概要
組合事業
組合員ならではの技術とサービス
組合員が有する主な資格
アフターフォローも万全
太陽光工事は屋根工事
あなたの街の板金屋さん
組合員一覧
責任施工保証制度
責任施工保証制度とは
保証書発行までの流れ
責任施工検査士一覧
登録建築板金基幹技能者
登録建築板金基幹技能者とは
資格者一覧

Copyright (C) 2016 長崎県板金工業組合 All Rights Reserved.